皆さんこんにちは
ROCHIE河原町店の松村です!
今日は皆さんの中でもお悩みが多い眉毛に関してのお話を、、
メイクでどこが一番難しいですか?と
お客様にお伺いすると眉毛と答えられる方がほとんど‼️
特に左右対称にならないと言うメイクのお悩みがダントツ、、
左右で均等にメイクするって本当に難しいですよね、、
今日は少しでも皆さまのお悩みを解決すべくメイクの方法をお伝えします
そもそもなぜ左右対称に描けないのか?
これはまず結論から言うと
左右対称にそもそも人の眉毛が生えていることの方が珍しいと言うことです。
髪の毛にクセがある方がいらっしゃるように眉毛にも左右で生えぐせがあったり左右のお顔の筋肉のつき方によって筋肉の動き方も違うので多少のズレが左右で出てしまうのです、、
左右対称にする方法はあるのか?
いくつかあげるとすれば
*メイクで左右のバランスを取調整する
*眉毛のカットなどでいらないところを取る
*専門店でのお手入れetc...があります
お店で綺麗に出来れば一番楽だけどなかなかいけない、でもメイクだと毎日描くうちにに形が変わって難しい、、、
ではメイクのやり方はどうしたらいいの?
そんな方の為に今日はメイクの方法をお伝えしていきます!
左右対称に描くポイント★
どこから眉毛を描き始めたらいいのか、
どういう風に描けばいいのかわからないと言う方がいらっしゃると思います、
まず眉頭、眉山、眉尻の場所がわかればかなり左右対称に描きやすくなります!
*①眉頭は小鼻〜目頭の延長
*②眉山は黒目の外側〜目尻の間
*③眉尻は小鼻〜目尻を結んだところ
このポイントを左右でまず抑えましょう!
ペンシルやコンシーラーなどで少し印をつけるとわかりやすいです★
●は先ほどのポイントの部分です!
ここにコンシーラーやペンシルを使って目印をつけましょう★
左右で位置を合わせたらそれぞれを平行に繋げるイメージで左右の足りないところを少しずつ埋めていきます(*^^*)
パウダーを使うときはは眉尻から眉頭に向かって使うと眉毛の濃淡が綺麗にみえます☆
そして必ず毛流れに沿うように間を埋めていくとよりgoodです★
ピンクがパウダーをのせていく順序
パープルがパウダーをのせる方向です!
仕上げにコンシーラーで余分なところを消すだけでこんなに綺麗になります!
このポイントを抑えるだけで朝のメイクが楽ちんになります☆
ぜひチャレンジしてみてくださいね!!
そんなお悩みを解決する オススメのメニュー紹介
ROCHIEではお客様一人一人の骨格、眉毛の生え方、なりたいイメージなどをふまえ
それぞれに似合う眉毛のデザインをご提案し、
またその形になるようにワックス脱毛、カット、メイクまでしっかりと仕上げさせて頂きます!
ワックスを使うことでいらない産毛がなくなり眉毛のラインも綺麗に整います!
定期的にすることで生えにくい状態を長く保つことができるのでこまめに眉毛を整えるのが面倒な方や
似合う形がわからない方にもおススメです★
・
ぜひ一度、ROCHIEの似合わせアイブロウを体験されてみてはいかがでしょうか?
ROCHIEスタッフが皆様のお悩みを解決いたします☆
まとめ★
ここまで読んでいただきありがとうございました!
眉毛って一番メイクで重要だけど一番難しい、、
そんな皆様のお悩みを少しでも解決できるお力になれていれば嬉しいです!
眉毛が変わると本当に印象も変わります☆
お顔の7割の印象は眉毛で決まると言われているからです、、、
印象を変えたい方は眉毛をまず変えてみてはいかがでしょうか(*^^*)
新規
ROCHIE似合わせアイブロウ

なりたいイメージ、骨格などをみて
あなたに似合う眉毛をご提案させていただきます☆
(通常¥4.400) ¥3.300
- 施術目安
- 30分
- 提示条件
- 予約時
- 利用条件
- ご新規様
- 有効期限
- なし
記事を書いたスタッフ
- アイリスト
- 松村 詩織
まつむら しおり