こんにちは!
アシスタントの山口です!
突然ですが、頭皮が乾燥したりベタつきの原因はご存知ですか?
今日は乾燥やベタつきについてお話ししていきたいと思います。
頭皮の乾燥の原因
地肌に必要な皮脂や潤いまで奪ってしまうと余計に皮脂が分泌されてベタつきや他の地肌トラブルの原因になってしまいます。
頭皮の乾燥の原因の大きな要因には地肌にある
「皮脂」「常在菌(マラセチア菌)」「皮質」
この3つがあり、3つのバランスが崩れると乾燥してしまいます。
他にも、洗浄力の強いシャンプーを使ったり、空調の行き届いている部屋は乾燥しがちで、頭皮の乾燥も進みやすいのです。
頭皮のベタつきの原因
過激的な皮脂を定期的に取り除かずにそのままにしておくと、皮脂は毛穴や頭皮に付着します。この皮脂は粘性が高いため、ホコリやターンオーバーで剥がれた地肌細胞などを吸着し、過激な皮脂は髪の毛にも付着し、ベタつきを感じたりします。
どう対策するのか
(乾燥)
・アミノ酸系の成分が入ったシャンプーを使用する!程よい洗浄力で頭皮の潤い成分を残して洗えます。
ハピネスでは、スキンケア級の保湿成分のあるシャンプーを使っております!
それがこちらです!⬇️
ケアネスシャンプーです❗️
人の肌に含まれている「たんぱく質(コラーゲン)」が配合されているので、髪にも頭皮にも栄養補給されやくなっています!
ケアネスの配合成分は保湿にとても優れているため、乾燥を防いで頭皮をうるおわせてくれる効果もあるので、フケやかゆみを抑え、健やかな髪のための環境をつくります。
・洗髪後には髪の毛だけでなく頭皮ケアをしましょう❗️
髪の毛にヘアオイルを塗るように、頭皮にも地肌用のトリートメントをします。
☀️地肌のセルフマッサージ☀️
⒈ タオルドライ後、適量を地肌に満遍なく塗布します。
⒉ 両手で地肌を包み込み、リフトアップするように地肌全体をマッサージした後、乾かします。
⭐️僕がオススメする地肌用トリートメントはこちらです⬇️
Aujua モイストカーム モイスチュアローション
乾燥し痒みが出やすくなった地肌に潤いを与え、すこやかな地肌を保ちます。
(ベタつき)
シャンプーでできること❗️
① シャンプーは1日1回までにする
② 地肌は指の腹でなでるように洗う
③ シャンプーの後は丁寧にすすぐ
※ 洗いすぎ、こすり過ぎに注意❗️
地肌のベタつきは皮脂のせいだからと、皮脂を取り除こうとして、何度もシャンプーをしたり、強く地肌をこすったりするのは間違い!
地肌に必要な皮脂や潤いまで奪ったしまうと余計に皮脂が分泌されてベタつきや他の地肌トラブルの原因になってしまいます。
髪の毛のケアも大事ですが、頭皮の状態が悪いと髪の毛にも悪影響を与えるので頭皮のケアもしっかりしていきましょう☀️
新規
【頭皮乾燥改善☆】選べるヘッドスパ

抜ける毛の予防・白髪予防・フケの改善・頭皮の匂い,べたつき.かゆみを抑えるなどの効果があります※所要時間60分。SB込。
御予約画面で担当者をお選びいただき、通常メニューを選択からヘッドスパをお考えの方をお選びくださいませ。
(通常¥) ¥3,300
- 施術目安
- 60分
- 提示条件
- 予約時
- 利用条件
- 他券、他クーポン併用不可
- 有効期限
- なし
記事を書いたスタッフ
- アシスタント
- 山口 大貴
やまぐち だいき